インスタなしにビジネスは不可能
こんにちは、けいとです。
みなさん、インスタグラムはやっていますか?
おそらく多くの人が利用していると思います。
ですが、それをしっかりビジネスで活かしている人は少ないでしょう。
これからビジネスをやっていく上でインスタは必須アプリです!
ということで今回は、インスタなしでビジネスは不可能というテーマでお話ししていこうと思います。
インスタの基礎知識
SNSの現状
いま、4人に3人がSNSを利用しています。ということはほとんどの人がSNSをやっているということ。
自分の持っている情報、知識、商品をどんどんSNS上で発信をしていかないと誰からも知られることがないのです。
インスタのシェア
インスタの利用者数は、2015年〜2018年のあいだで約600万人に増加しています。
Twitter、Facebookはやく約300万人の増加なので、それに比べると2倍も違うのです。
さらに、50歳以上の高年齢層の利用者数もかなり増えてきています。
インスタはもうSNSではない
インスタはSNSではなく、ライフスタイルアプリとなってきています。
ライフスタイルアプリとは、流行り廃りのないアプリのことです。
わかりやすいものだと、Amazonなんかがそれに当たり、Amazonはとにかく便利なので流行り廃りなく、使われています。
つまり、インスタも流行り廃りのないライフスタイルアプリとなってきているのです。
インスタのすごいところ
インスタがライフスタイルアプリとなってきているとお話ししてきましたが、
いったいどんなところがすごいのか、おおきく分けて3つあります。
それが以下のとおり。
- 簡潔で直感的に情報が手に入る
- 信憑生が高い
- 予約・商品の購入ができる
順に解説していきます。
簡潔で直感的に情報が手に入る
まず何と言ってもアプリ内で簡単に検索ができます。
これだけだとGoogle検索とさほど変わらないですが、Googleと違うところは、直感的に情報が手に入るところです。
直感的とはどうことなのか。
Googleでお店の検索をすると、情報量が多かったり、文章ばかりであまりお店のことがわからなかったりします。
ですが、インスタだと実際にお店に行った人の写真がパっと目に入るので、より簡単に情報を感じることができるのです。
信憑性が高い
インスタの情報はGoogleの情報に比べて信憑性が高いです。
すでにGoogleよりインスタの情報を信頼している人は多いのではないでしょうか?
Googleの口コミサイトやホットペッパーだと、大げさに書かれていることもあります。
それに対してインスタの情報は個人個人が実際にお店の様子が写真として見ることができるので、信憑性が高いのです。
予約・商品の購入ができる
自分の好きな芸能人の人が着ていた服が気になって、実際に購入したり、友達が紹介していたお店に行ったりしたことがある人は多いのではないでしょうか?
投稿の画像をタップすると、お店のアカウントに移動して、購入サイトに行けたり、インスタから予約まですることができます。
インスタだけですべてが完結
紹介したように、インスタだけでお店の予約、商品の購入まですべてが完結します。
このようにインスタはもう、ただのSNSではなく、ライフスタイルアプリなのです!
いますぐインスタを始めよう!
ということで今回は、インスタなしでビジネスは不可能というテーマでお話しをしてきました。
これからビジネスを始めようと思ってる人、すでにビジネスをやってる人でインスタをやってない人はいますぐインスタを始めましょう!
インスタをうまく活用することで売り上げ・集客などいろいろなところに影響があると思うのでやらない理由がないです。
今日からコツコツ頑張りましょう!