ほとんどの人は継続できない件【実に99%の人はできません】
こんにちは、けいとです。
いろんな方が「継続は大事」とおっしゃっています。
ですが、実際に継続できる人はほとんどいません。
今回は継続・習慣についてお話ししていこうと思います。
ほどんどの人は継続できない件
あなたはなにか1年以上継続できてるものはあるでしょうか?
ブログでも、筋トレでも、読書でもなんでもいいですが、ほとんどの人は「YES」とは言えないのではないでしょうか。
実際、なにも継続できてない人がほとんどです。
継続さえできれば上位1%
タイトルでも言ってますが、実に99%の人は継続できません。
つまり、継続さえできれば自然と上位1%の存在になれるのです。
継続が習慣になれば最高
継続するということは、かなりきついです。
ですが、ある程度続けていくと、それが習慣になってきます。
そうなればもうこっちのものです!継続することすらきつくないのですから
✓無理はしなくてOKです
最初のうちはモチベーションも高く保てて、いい感じに継続できるのですが、ある程度してくると、そのモチベーションも落ちてきます。
モチベーション関係なく継続できるのが一番ですが、時にはきついときもあるでしょう。
そういうときは無理にやる必要はありません。
少し距離を置いてみたり、数を減らしたりして無理のないようにやっていきましょう!
習慣はかなり重要
いろんな著名な方が習慣について名言を残しています。
哲学者のアリストテレスは
人は習慣によってるくられる。優れた結果は一時的な行動ではなく、習慣から生まれる
と言っており、
イチロー選手も次のように言っています。
小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへいくただひとつの道だ
このようにいかに習慣が大切かというのがわかると思います。
継続ができなければ成功は掴めない
なににおいても成功を掴むためには、継続することが必須です。
ビジネスで成功している人であっても、オリンピックでメダルを取る選手であっても、みなさん毎日継続して努力をしているのです。
なにかひとつ、ちょっとしたでいいので、今日から継続してみましょう!
毎日の少しの積み重ねが、後に大きな成功になります。