【2020年最新版】大学生におすすめしたい商品5選
こんにちは、けいとです。
大学生になると、Amazonなどで買い物をする機会が増えると思います。
ということで今回は、
大学生の僕が大学生におすすめしたい商品5選を紹介したいと思います!
実際に僕が使って本当に良かったものを紹介しているので、ぜひ最後まで読んでくれると嬉しいです。
では早速行きましょう!
大学生におすすめしたい商品5選
僕がおすすめしたい5つの商品は以下のとおり。
- kindle paperwhite
- AirPods
- 無印 パスポートケース
- マネークリップ
- オフィスチェア
順に詳しく解説していきます。
kindle paperwhite
こちらはAmazonから出ている電子書籍です。
僕は本を読むことが多いので、本屋で書籍を買うとなると、すぐに本棚がいっぱいになってしまいます。
ですが、kindle paperwhiteを使い始めて、たくさんの本がこれ1台で済むので、かなり便利です!
また、kindle paperwhiteのいいところは、ブルーライトが出ないので、紙の本を読んでるような感覚です。
なので、睡眠前などブルーライトを避けたほうがいいときに、使うべき商品だと思います。
✓まずは読書の習慣から!
みなさんは普段、読書をするでしょうか?
もししていないのであれば、まずは本を読むことから始めましょう!
少し値段は張りますが、先にkindle paperwhiteを購入して、読書しらければならない環境を作るのもいいのではないでしょうか?
AirPods
これは多くの人が持っているかもしれまんが、めちゃくちゃ便利です!
ワイヤレスだから便利なのは当たり前ですよね。ですが、僕がAirPodsを選んだ理由は、ほかにあります。
まず一つは、接続が楽なところです。
イヤホンを取り出して、耳に装着するだけで作動してくれるので、イヤホンの電源を入れたり、スマホでいちいち設定をする必要がありません。
もう一つは、充電ケーブルがiPhoneを同じというところです。
これが一番の決め手と言っても過言ではないくらいです。
僕はミニマリスト的な思考で、無駄なものを持ちたくないタイプです。
なので、充電ケーブルが一つだけで済むとかなり便利だなと思います。
iPhoneを使っている人は、ぜひ使ってみてほしいです!
無印 パスポートケース
次に紹介するのは、無印のパスポートケースです。
「別に海外旅行行かないし…」と思う方もいるでしょう。でも僕がこの商品をおすすめする理由は、海外旅行で使えるからではありません!
普段の家計の管理で使えるからです。
大学生になると、アルバイトをして稼いだお金は自分で管理すると思います。
みなさんはお金の管理をしっかりできていますか?
なんとなく、残高にある分を使ってしまう…
給料日前にはお金がほとんどない…
こんな状態になっていないでしょうか。
僕もこのような状態でした💦
ここでおすすめなのが、無印のパスポートケースということです!
給料が振り込まれたら、食費は○○○円、交際費は○○○円、定期代は○○○円…
という風に、あらかじめ予算を決めておきます。
そうすることで、予算内で収めようと考え始めるので、給料日前にお金がないなんてことはなくなります。
こういった家計管理におすすめです!
マネークリップ
次に紹介するのは、マネークリップです。
正直、現代社会において財布を使うのはナンセンス
パンパンになった財布を見ると、「うわっ…」と感じてしまいます。
実際、カードなんか1枚でいいですし、スマホで決済すれば現金もいりません。
僕は、半年くらい前に財布を手放しましたが、困ったことはひとつもないです。
財布を手放して、マークリップを利用することで、かなり買い物が快適になるのでお勧めです!
オフィスチェア
最後におすすめするのは、オフィスチェアです。
最近、オンラインでの授業が多く、机に向かう日々が続いていると思います。
家だとなかなか集中できなかったり、ずっと座ってるのが疲れちゃったりすると思います。
オフィスチェアは、長く座ることをサポートするために作られているので、疲れが感じにくくなります。また、自分の部屋がオフィスみたいに感じるので、気分も上がります(笑)
オフィスチェアといってもいろんなものがありますが、安いやつでもいいと思います。
僕が実際使っているオフィスチェアは、5000円程度で、かなり快適に過ごせているので、そちらを紹介しておきます。
まとめ
ということで、大学生におすすめしたい商品を5つ紹介してきました。
もう一度まとめると
- kindle paperwhite
- AirPods
- 無印 パスポートケース
- マネークリップ
- オフィスチェア
以上の5つです。
どの商品も買って損はないと思うので、ぜひ手に取ってみてください!